Drafts

@cm3 の草稿置場 / 少々Wikiっぽく使っているので中身は適宜追記修正されます。

"哇ㄟ"@79-AAA-jh = "我的"@79-AAA

f:id:cm3ak:20190728171432p:plain
哇ㄟ筆勒

YouTube で聴いていた歌の間奏部分で、"哇ㄟ筆勒" という表記が出てきてよくわからなかったので、調べてみたら、これは台湾語を漢字と注音記号で書いた表記で、"哇ㄟ" の部分は "我的" の意味、勒 は語気助詞(呢、啊、吧とかの仲間)で「~は?」という疑問を表すものだった。

"哇ㄟ" は発音としてアルファベットで書くと、wa ei となる。台語 警察を呼ぶ Call the policeというページの発音の「我的」で始まるフレーズを聞くとそれっぽい。

勒については 台湾で使われる中国語 語気助詞の違いについて ( 2 ) (音声付き) -「喔 (o),唷 (yo),勒/咧 (lei/lie),囉 (luo)」 | ぽずかふぇ に書かれていたし、大陸中国人にも聞いたけれど知っていた。

ちなみに、表題の 79-AAA-jh は 所謂台湾語=Taiwanese Hokkien を示す Linguasphere のIDである。IETF言語タグ の language tag にはISO 639-3が使われているがそれで台湾語を指すことはできない。linguasphère は単なる研究ネットワークでISOほどの標準化機能は無く、データベースとしてはある研究者が Han-Yu - hortensj-garden.org のように作っているものが存在するのみで知名度は低いが、ISO 639 より網羅性が高い。(階層性を持ち込んでしまうと、研究によって更新されうるので、あまりID体系としては好みじゃないけれど)